Code for Hachiojiのホームページに、より市民の皆さんに関連する情報を提供しようと、八王子市のホームページで提供されている、RSSを表示してみる事にした。
リンクは市のホームページの先頭に表示されています。(画面写真)
RSSは新着情報等の最新情報の要約が配信されているはずである。
市からの最新情報と言うページを作り、このRSS情報を表示してみた。(画面写真)
確かに表示されているが、なんだか情報が寂しい。タイトル位しか情報がない。
このタイトルをクリックすると、そのページに飛ぶが、いったい何が新たな情報なのか、良くわからない。
そこで、やむなくソースを見てみた。RDFで配信されているが、記述(Description)には何も記載されていない。
<item rdf:about=\"http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/gyozaisei/005777.html\">
<title>入札・契約情報</title>
<link>http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/gyozaisei/005777.html</link>
<description/>
<dc:date>2014-06-30T14:03:00+09:00</dc:date>
</item>
<item rdf:about=\"http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/gyozaisei/13781/013899.html\">
<title>一般競争入札公告(工事)</title>
<link>http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/gyozaisei/13781/013899.html</link>
<description/>
<dc:date>2014-06-30T14:02:00+09:00</dc:date>
</item>
RSSは、コンピュータで読みとり、表示フォーマット等を自由に出来る、ある意味でのオープンデータである。新着情報が定期的に配信されるので、利用価値も高い。しかし、残念ながらこのデータは内容に乏しく、オープンデータとしての利用価値がほとんど感じられない。
今後、是非改善されていく事を期待したい。